HP SmartアレイP410/512 FBWCコントローラーを購入しました。
eBayで1万円くらいで買えました。
6G SAS/3G SATAのHDDに対応したRAIDコントローラーで、RAID1/10/5/50に対応。
MicroServerに詰め込んで、RAID5で運用してます。
キャッシュメモリのバックアップ用にキャパシタが搭載されてるモデルで、キャッシュメモリの内容は電源喪失時には不揮発性メモリに保存されるタイプの為バッテリー(BBWC)の用に定期的な交換が一応不要というもの。
RAID5とかで利用する場合は、書き込みキャッシュが有効で無い場合は、ものすごく書き込み速度が遅くなるので…
今までP212で利用しており、コントローラに互換性があるのでコントローラー交換しただけでそのままアレイが見えるようになりました。
これからの季節にちょっと発熱が心配ですが、今のところ問題なさそうなのでしばらく様子見します。
コメント